
Grass Valley
IP入力マルチビューワ Kaleido-IP

Kaleido-IPはMPEG-2、H.264(HD/SD)入力のマルチビューワです。
SDで128の映像、HDで64の映像を独立した2つのHDMIに出力します。
最高の画質、柔軟なレイアウト等、ベースバンド用のKaleidoと同等の機能を持っています。
主な特長
業界最新のビデオ/オーディオ・デコード
- 業界最大級の数のビデオ/オーディオ・同時デコード
- MPEG-2とH.264/AVCの圧縮フォーマットに対応
- AAC、AC-3、MPEG-1、MPEG-2のオーディオ圧縮フォーマットに対応
- マルチチャンネル・オーディオに対応
- 独立した2つの出力、最大1920x1200
- 高品位のオーディオモニタリング出力
拡張可能なIPとベースバンド・ビデオの統合モニタリング
- サードパーティーIPルーターを利用した大規模モニタリングに最適
- ベースバンド用Kaleidoとカスケード接続をすることにより、IPとベースバンド素材の混在モニタリングが可能
- 複数のディスプレイに対し、他のKaleidoとの総合運用も同一操作により、容易に行えます。
- Grass Valley iControlとの総合運用により、SNMPを利用したモニタリングが可能
柔軟なレイアウトと簡単な操作
- マルチビュー出力には、どのビデオストリームも複数回、異なった解像度、サイズで出力できます。
- Kaleidoシリーズ共通のXEditにより、サイズ・位置・解像度等、自由にレイアウト
- マウスによるオンスクリーン操作
信号品質の検査と警告
- フリーズ、ブラック、無音を含む、ビデオ/オーディオの品質検出
- マクロブロックの検出とラウドネスメータ表示
- PSIP情報とバンド帯域情報の表示
頑強なプラットフォーム
- 強力なリナックスOSを使用したプラットフォーム
- 1Uラックマウントサイズ
- リダンダント電源オプション
追加入力フォーマット
- Densite IRD-3902/3811を使用することにより、ASIやRF入力にも対応
- セットトップボックス出力のモニタリングには、EdgeVisionを利用
画質

- Kaleido-IPは多くの映像/オーディオをデコード、表示します。
- 優れた画質は最重要システムでのモニタリングに最適です。
多種のオーディオメータ
- 5.1サラウンドや複数カ国語放送にも対応した、4グループを表示することができます。
- メーターの種類(応答速度)やスケールはペアー毎に設定でき、表示位置、透明度も変更することができます。
- メタデータによる設定変更も可能です。

自動アスペクト・セーフエリア

- アスペクト、セーフティーマーカー表示に加え、ビットマップ画像をオーバーラップ表示することが可能です。
- AFD/WSSまた解像度により自動でアスペクト変更します。
時計・タイマー表示
- アナログ/デジタル/タイマー時計表示、LTCまたはNTPサーバーに同期します。
- カウントダウン・タイマー表示も可能です。

自動更新UMD

- UMD(アンダーモニターディスプレイ)はビデオ画面内、またはビデオ外に表示。事前設定に加え、外部からテキストデータを送り込むことにより、ダイナミックに変更することができます。もちろん日本語にも対応しています。
ピクチャーinピクチャー
- ピクチャーinピクチャー機能は、プレイアウト出力とオンエアの帰りとの比較を容易にします。
- ビットマップ画像により、ロゴ等を表示することができます。

信号品質のモニタリング

以下のパラメータを検出し、スクリーン上やSNMPを通じて外部に警告します。
ビデオ | - | ブラック/フリーズ/無信号/PIDロス |
オーディオ | - | サイレンス/オーバーレベル/無音声 |
メタデータ | - | Vchipを含むXDSデータ/クローズドキャプション&テレテキストによるフォーマット |
スレッシュホールド値の変更、ブラックやフリーズにおいてはゾーン設定が可能。
ラウドネスメータのモニタリング
- ビデオ信号にエンコードされたダイアノームの表示に加え、オーディオのラウドネスを測定し、比較します。
- ターゲット値に対して測定したラウドネス値とダイアノームを比較し、スレッシュホールドを超えると警告します。
- ラウドネスの測定は、LEQ-AまたはITU-R-BS-1770を使用しています。

クローズドキャプション、テレテキスト、XDSデータの表示

クローズドキャプションやテレテキストの表示に加え、Vchipを含むXDSデータ、ドルビーのメタデータ、AFD/WSSフォーマットビデオ/オーディオのフォーマット等を表示します。
モニタリング例
送出コントロールルームのモニタリング例
Kaleido-IPにより、ベースバンドからIPソースのモニタリングへ、容易に移行することができます。
また、ベースバンド用のKaleidoとカスケード接続し、ベースバンドとIPソースの、総合モニタリングシステムを構築することができます。
設定・レイアウト変更等の操作はあたかも一つのマルチビューワのように、簡単に行うことができます。

ヘッドエンド、ハブのモニタリング例
Kaleido-IPは、IPベースの配信設備のモニタリング、ビデオ/オーディオの品質チェックを多ポイントで行うことができます。視聴者のための高いQoEと事故時における復旧時間の短縮に役立ちます。
Grass ValleyのMPEG/H.264レシーバ/デコーダのIRD-3811、セットボックス出力はEdgeVisionを利用することにより、IPにマルチキャストのMPEGストリームとロービットのプロキシ両方をモニタリングすることが可能です。

仕様
IP入力
コネクタ | RJ-45 x4 GigE 追加2ポートオプション |
トランスポート | MPEG Transport streams over UDP or RTP Multicast/Unicast IGMPv3 SSM /SFM MPTS: Multi Program Transport Streams SPTS: Single Program Transport Streams HTTP: Live Streaming (HLS) RTSP: Real TIme Streaming Protocol RTMP/H.264: Real Time Protocol |
他の入力フォーマット
ASI | Densite IRD-3401使用(オプション) |
Set-top-box | EdgeVision使用(オプション) |
ビデオコーデック
規格 | MPEG-2 MPEG-4 Part 2 H.263 MPEG-4 Part 4 H.264/AVC MPEG-H Part 2 H.265/HEVC |
Chroma format | 4:2:0 and 4:2:2 |
ビデオデコード
KIP-X320 | 128 HD/SD MPEG-2 84 SD H264 42 HD H.264 |
KIP-X120 | 64 HD/SD MPEG-2 36 SD H.264 18 HD H.264 |
KIP-VM | プラットフォームによる 24 HD H.264 (Dual Intel Xeon E5-2680 v3) |
オーディオデコード
規格 | MPEG-1 layer 1 MPEG-1 layer 2 MPEG-2 layer 1 MPEG-2 layer 2 Dolby Digital AC-3 (オプション) Dolby Digital Plus EAC-3 (オプション) AAC and HE-AAC (オプション) |
ビデオ出力
数 | 2 独立設定 |
コネクタ | HDMI or Display Port |
規格 | Display Port 1.2a HDMI 1.4a |
解像度 | 最大1920x1200 at 60 Hz |
寸法・重量・電気仕様
高さ | 43mm (1U) |
幅 | 437mm (ラックマウントサイズ) |
奥行 | 707mm |
重量 | 12.7Kg |
消費電力 | 750W(1+1)ホットスワップ可 |
電源 | AC 100~240V 50/60Hz |
動作温度 | 5~40℃ |
オーダリングガイド
KIP-X320 | 1U プラットフォーム、リダンダント電源、2 独立DVI/HDMI/DP 出力、4 GigE ポート、最大入力数128、フォーマットSD/HD/4K UHD |
KIP-X120 | 1U プラットフォーム、リダンダント電源、2 独立DVI/HDMI/DP 出力、4 GigE ポート、最大入力数128、フォーマットSD/HD/4K UHD最大入力数64、フォーマットSD/HD |
KIP-OPT-STREAMING OUT | IPストリーミング出力ライセンスオプション |
KIP-VM | バーチャルKaleido-IPライセンス。 IPトリミングによる単一のマルチビューワー出力を提供します。 デコードおよびプロービングライセンスは含まれていません。 |
KIP-VM16/24/32/48/64 | Kaleido-IP バーチャルライセンス 16/24/32/48/64 SD/HDデコーダ シングルIP ストリーミング出力 |
オーディオデコーダライセンス
KIP-OPT-DEC-AAC-2.0 | AAC 2.0 デコーダ |
KIP-OPT-DEC-AAC-5.1 | AAC 5.1 デコーダ |
KIP-OPT-DEC-DD-2.0 | Dolby Digital ステレオ(AC-3)デコーダ |
KIP-OPT-DEC-DD-5.1 | Dolby Digital 5.1(AC-3)デコーダ |
信号監視機能オプション
KIP-OPT-LOUDNESS | ラウドネス測定ライセンス |
KIP-OPT-SCTE-35 | SCTE35 メタデータ抽出/アラームライセンス |
KIP-OPT-TS-PROBE | TS 101 290 DVB TS プローブ |
ハードウエアオプション
KIP-OPT-ETH-2B | 追加2 GigE ポート |
KIP-OPT-PSU-004 | 予備電源 |
KALEIDO-RCP2 | リモートコントロールパネル |